雨にまつわる英語 - 2016.07.27 Wed
雨が少なかった今年のグアムですが
ようやく雨季らしくなってきました。
観光客のみなさんには申し訳ないけど
カラッカラだったので雨はありがたい。
まあ程度によりけりですけどもね。

雨にまつわる英語といえば
天気予報などによく出てくる
patchy rain (ぱっちーれいん)
パッチワークのpatch で
日本語で言うと「ところにより雨」。
まさにパッチワークのように
あっちこっちでにわか雨が降ってる感じです。
響きもかわいいしイメージしやすい。(*゜▽゜*)
もうひとつ
グアムではほとんど聞かないけど
drizzle (どぅりずる) というのもあって
これは「霧雨」ぐらいのことを指します。
オークランドの冬はこの drizzle が多くて
じめじめジメジメしているんだけど
グアムでは晴れてるか滝のように降る shower の二択なので
drizzle なんて言葉は使う機会がないのです。
そして patchy rain や shower で
ずぶ濡れになっちゃった・・・・という時は
soaking wet!! (そーきんうぇっと)
wet だけでもいいんだけど
soaking wet のほうがずぶ濡れ感があります。
びっしょびしょ! という感じ。
使ってみてねー。
ランキング参加中!

にほんブログ村

英語 ブログランキングへ
![]() 英語の学び方~英語道~ |
※いただいたコメントには基本的に
週末まとめてお返事しますので
過去記事にもお気軽にコメントどうぞ。
グアム情報はこちらでどうぞ。

スポンサーリンク
本になっちゃった
+++ 絶賛発売中 +++
認定されました!

最新記事
- authorization VS authorisation (03/15)
- まっそーかー って何だ? (03/13)
- ありがとうが言いたくて (03/08)
- ぬか喜びと来たか! (03/07)
- 見積もりをもらう時は? (03/05)
最新コメント
- ソムチャイ:authorization VS authorisation (08/04)
- mari:authorization VS authorisation (06/21)
- グッチ財布 コピー:You, too って何て言う? (04/28)
- しのはは:You, too って何て言う? (03/27)
- れゔぃ:コンセントじゃ通じない (03/13)
月別アーカイブ
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (19)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (21)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (22)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (21)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (22)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (19)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (14)
カテゴリ
☆つれモナ☆
こっちがメインのブログです
グアムからのんびり発信中
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
ブログ村ランキング
スポンサーリンク