『月の道』は英語で??? - 2017.10.05 Thu
きのうは中秋の名月だったそうで
グアムでもきれいな月が見られました。
ところで月の呼び方を英語でいうと
満月は full moon
半月は half moon
三日月は crescent
ニュージーランドの住宅街には
○○ Crescent という住所がよくありました。
ちょっと大きめの(太めの?)道路をつなぐ
生活道路みたいな感じのところ。
路地よりはちょっと広いです。
わたしも○○ Crescent という住所に
住んでたことがあります。
静かでとても気に入っていた。
ちなみにこれがフランス語になると
「クロワッサン」です。(´艸`)

ところで↑こういうの
日本では「月の道」なんて呼んだりしますよね。
グアムで以前住んでいたコンドミニアムは
がっつりオーシャンビューだったので
たまに朝すごく早起きすると
こんな光景がよく見られました。
これ英語だと moon road ではなく
moonlight path
といったりします。
特に決まった呼び方はないみたいだけど
こんな風によく書いてある。
moon じゃなくて moonlight
というところがロマンチック♪
今のアパートからは見えない・・・ (´・ω・`)

にほんブログ村

英語 ブログランキングへ
![]() 英語の学び方~英語道~ |
スポンサーリンク
こちらもよろしくどうぞ

スポンサーリンク
本になっちゃった
+++ 絶賛発売中 +++
認定されました!

最新記事
- authorization VS authorisation (03/15)
- まっそーかー って何だ? (03/13)
- ありがとうが言いたくて (03/08)
- ぬか喜びと来たか! (03/07)
- 見積もりをもらう時は? (03/05)
最新コメント
- ソムチャイ:authorization VS authorisation (08/04)
- mari:authorization VS authorisation (06/21)
- グッチ財布 コピー:You, too って何て言う? (04/28)
- しのはは:You, too って何て言う? (03/27)
- れゔぃ:コンセントじゃ通じない (03/13)
月別アーカイブ
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (19)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (21)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (22)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (21)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (22)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (19)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (14)
カテゴリ
☆つれモナ☆
こっちがメインのブログです
グアムからのんびり発信中
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
ブログ村ランキング
スポンサーリンク