普通はノーマル? - 2016.09.08 Thu
海外生活20年
いまだに間違えること
それは「普通の」という言葉です。
たとえばコーヒーを頼みますよね。
その時「デカフェにする?」とか聞かれる。
わたしはカフェイン大好きなので
「いやいや、普通ので!」 と言いたいのですが
その時ついつい
Normal coffee
と言ってしまい
はあ? と聞き返されるのです。 (///ω///)

ノーマルってなによ
じゃあ「アブノーマルコーヒー」もあるわけ?
とわれながらツッコみたくなるのですが
とにかくこういう時いたる場面でついつい
ノーマル と言ってしまうわたし。
ただいま期間限定でセール中!
なんていう時に
「通常価格はいくら?」と聞きたい時も
ついつい normal price と言ってしまう。
正しくはノーマルではなく
Regular です。(・ω・)b
そうだよねー
日本の喫茶店(古!)でも
レギュラーコーヒー て書いてあるもんね。
ガソリンもハイオクじゃなくてレギュラーだもんね。
なのになぜわたしはいつまでたっても
こんな簡単な言葉が出てこないのでしょうか。
しかしこの際調べてみたらスパッとわかりました!
どっちも似たような言葉なんだけど
Normal は 「正常」「平常」 という意味の普通
Regular は 「規則的」という意味の普通
そういえば「常連客」のことを
Regular customer って言う言う!
調べていたらこんな穴埋め問題がでてきました。
Fortunately, bus services are now back to ___ after yesterday's strike.
(昨日のストの後、バスはさいわい平常運転に戻っています)
下線に入るのが次のうちどれでしょう?
(1)common
(2)ordinary
(3)normal
(4)regular
正常な状態に戻ったわけなので
ここは regualr ではなく (3)normal が正解。
back to normal で「平常運転」とか「通常営業」とか
そんな意味の決まった言い回しになります。
よーし、これでもうバッチリ! p(´∇`)q
(の、ような気がする)
レギュラーってrとlが混在して言いにくい

にほんブログ村

英語 ブログランキングへ
![]() 英語の学び方~英語道~ |
こちらもヨロヨロ更新中

- 関連記事
-
- long time no see の真実
- 普通はノーマル?
- 大寒 awesome
● COMMENT ●
習っていたはずなのに・・
RとL
はいっ。
アストリッドさん、私はみつけられました!
regular、発音がムツカシイ。
私はRとLが使い分けられない典型です。
授業中、自分の好きな洋服ブランドの話題になったとき、
手厳しいイギリス人の先生に指摘されるのが怖くて、
「私はUNIQLOが好きです」とか言ってました。
好きだけど大好きってほどでも。
だってRALPH LAURENってハードルが高すぎる。
アストリッドさん、私はみつけられました!
regular、発音がムツカシイ。
私はRとLが使い分けられない典型です。
授業中、自分の好きな洋服ブランドの話題になったとき、
手厳しいイギリス人の先生に指摘されるのが怖くて、
「私はUNIQLOが好きです」とか言ってました。
好きだけど大好きってほどでも。
だってRALPH LAURENってハードルが高すぎる。
Normal・・・つい出ちゃいますよね。
私はチップスを買う時に「チキンソルト?」と聞かれるので、
普通の塩と言いたくて、「Normal salt please」というと、
「No salt」と聞き間違えられ、塩なしになったことがあります。
その後、よくよく周りを聞いてみると、
「Plain salt」と言っていることに気付いたのですが、
これがその場になると、なかなか出ないんですよね・・・。
私はチップスを買う時に「チキンソルト?」と聞かれるので、
普通の塩と言いたくて、「Normal salt please」というと、
「No salt」と聞き間違えられ、塩なしになったことがあります。
その後、よくよく周りを聞いてみると、
「Plain salt」と言っていることに気付いたのですが、
これがその場になると、なかなか出ないんですよね・・・。
お返事です
>アストリッドさん
すみません直しました。
ありがとうございます。
>momoさん
あー! ラルフローレンは難易度高いわあ。。。
グッチとかいいですね、グッチにしましょう(笑)
>こたこさん
プレイン!そうだプレインもあった!!!
これもなかなか出てこないんですよねー。
すみません直しました。
ありがとうございます。
>momoさん
あー! ラルフローレンは難易度高いわあ。。。
グッチとかいいですね、グッチにしましょう(笑)
>こたこさん
プレイン!そうだプレインもあった!!!
これもなかなか出てこないんですよねー。
トラックバック
http://donikaeigo.com/tb.php/119-84a75daf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スポンサーリンク
本になっちゃった
+++ 絶賛発売中 +++
認定されました!

最新記事
- authorization VS authorisation (03/15)
- まっそーかー って何だ? (03/13)
- ありがとうが言いたくて (03/08)
- ぬか喜びと来たか! (03/07)
- 見積もりをもらう時は? (03/05)
最新コメント
- しのはは:You, too って何て言う? (03/27)
- れゔぃ:コンセントじゃ通じない (03/13)
- maru:ありがとうが言いたくて (03/12)
- へろこ:ありがとうが言いたくて (03/08)
- 放浪くじら:ありがとうが言いたくて (03/08)
月別アーカイブ
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (19)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (21)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (22)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (21)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (22)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (19)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (14)
カテゴリ
☆つれモナ☆
こっちがメインのブログです
グアムからのんびり発信中
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
ブログ村ランキング
スポンサーリンク
こんな簡単な言葉が出てこないのでしょうか。
きなこさん、今回もまさにおっしゃる通り!とうなずいているアストリッドでございます。
ところで問題です。
文中につづりのミスがあるようです。
それはどれでしょう?
→小姑みたいですみません(‥;)