叫ばないでおごるshout - 2016.10.12 Wed
グアムではあんまり聞かない英語シリーズ
今回は shout です。
・・・といっても叫ぶほうではなく。

じゃあどっちのほうかというと
「おごる」 という意味で使う shout。
It's my shout. と、
名詞として使うこともあるし
I'll shout you. と、
動詞として使うこともできます。
I'll shout you! って言われても
わたしはあなたに叫ぶ!?
なに!? なぜ!? Σ(・ω・ノ)ノ
・・・・と
最初は何のことだか全然わからなかった。
グアムに来てからは経験がないのでわかりませんが
ニュージーランドではパブに行ったりすると
誰かが全員分を払う、というのがよくあります。
そして次の1杯はまた誰か別の人が払う。
そういう時に
I'll shout you. =わたしが払うよ!
と言ったりするのです。
ただしこれもどうやら
イギリス&オセアニア英語のようなので
アメリカで It's my shout. と言うと
「わたしの叫び」だと思われる可能性大です。(´艸`)
お気をつけください

にほんブログ村

英語 ブログランキングへ
![]() 英語の学び方~英語道~ |
こちらもよろしくどうぞ

- 関連記事
-
- ありがとう Ta
- 叫ばないでおごるshout
- Flatmate VS Roommate
また こうゆうの 紹介して下さい。