何階ですか?はwhat? which? - 2016.11.17 Thu
グアムに戻ってきて
ひさびさに出社であります。( ´△`)
わたしの職場は大きなビルの中にあるので
毎日エレベーターに乗るのですが
そういう時乗り合わせた人が
「何階ですか?」
とかいうやりとりあるじゃないですか
それ英語でなんて言うと思います?

わたしはなんとなく
which floor are you going?
とか言うのかなあと思っていました。
なぜならNZではエレベーターに乗る機会が
ほとんどなかったので(16年間も!)知らなかった。_(^^;)ゞ
でも which ではなく what なんですね。
what floor? とか
what number? とか言う。
しかしこの会話は小さなグアム島の
さらにあのビルの中にあるエレベーターに
乗り合わせている人たち、という小さな世界なので
英語的に正解かどうかはまったくわかりません。ヽ( ´ー`)ノ
・・・とここまで書いてググってみたところ
やっぱり what floor? が一般的みたいです。
what number? も50%ぐらいの確率で言われるんだけど
ググってもあんまり出てこないので
ちょっと乱暴な言い方なのかもしれません。
丁寧に言いたい時は
What floor would you like?
なのだそうで
旅先のホテルなどではこちらのほうがお上品ですわね。ヾ(  ̄▽)ゞ
ちなみに what でも which でも
どちらでもいいそうですが
which は 「5階?6階?どっち?」 というような時に
what はただ漠然と「どの階?」と聞く時に使うのだそうですよ。
なるほどねー!!! w(゜o゜)w
というわけで今さらながら
what と which の違いが
(なんとなく)わかったようなわたくしです。
ランキング参加中!

にほんブログ村

英語 ブログランキングへ
![]() 英語の学び方~英語道~ |
こちらもよろしくどうぞ~

- 関連記事
-
- 良識あるオトナの英語
- 何階ですか?はwhat? which?
- おなかいろいろ
● COMMENT ●
メルボルンのホテルのエレベーターで乗り合わせた男性に what fioor? と聞かれ、思わず「えっと・・」と小さくつぶやいたら8階を押されました。笑い話にもならないお約束の展開でした。
階数もWhatで聞くんですね。
英語はやっぱり難しい・・・。
金額を聞くのにも、WhatとHow muchと
その後に続く言い回しで違うみたいで・・・。
金額なのにWhat?って思いました。
その時は調べて理解したのに、またすぐ忘れてしまうんですよね・・・。
英語はやっぱり難しい・・・。
金額を聞くのにも、WhatとHow muchと
その後に続く言い回しで違うみたいで・・・。
金額なのにWhat?って思いました。
その時は調べて理解したのに、またすぐ忘れてしまうんですよね・・・。
すみません、話がちょっと逸れるのですが、
「エレベーター」で思い出しました。
百貨店のエレベーター内、ドアの上に各階の案内がありますよね。
この間、大阪のあべのハルカス、近鉄百貨店のエレベーターに乗っていて
3階と4階の間に、3.5階があるのを見つけました。
ハリポタの世界のようですねー
「エレベーター」で思い出しました。
百貨店のエレベーター内、ドアの上に各階の案内がありますよね。
この間、大阪のあべのハルカス、近鉄百貨店のエレベーターに乗っていて
3階と4階の間に、3.5階があるのを見つけました。
ハリポタの世界のようですねー

お返事です
>ゆいさん
IPPONN!!!!
>こたこさん
金額なのにwhatの例が知りたくて知りたくて震える!
>たらこさん
中2階ならぬ中4階ですね。
なにがあるんでしょう、そこには。。。。
IPPONN!!!!
>こたこさん
金額なのにwhatの例が知りたくて知りたくて震える!
>たらこさん
中2階ならぬ中4階ですね。
なにがあるんでしょう、そこには。。。。
トラックバック
http://donikaeigo.com/tb.php/174-098a6bf7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スポンサーリンク
本になっちゃった
+++ 絶賛発売中 +++
認定されました!

最新記事
- authorization VS authorisation (03/15)
- まっそーかー って何だ? (03/13)
- ありがとうが言いたくて (03/08)
- ぬか喜びと来たか! (03/07)
- 見積もりをもらう時は? (03/05)
最新コメント
- Trip-Partner 範國:authorization VS authorisation (06/08)
- ソムチャイ:authorization VS authorisation (08/04)
- mari:authorization VS authorisation (06/21)
- グッチ財布 コピー:You, too って何て言う? (04/28)
- しのはは:You, too って何て言う? (03/27)
月別アーカイブ
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (19)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (21)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (22)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (21)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (22)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (19)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (14)
カテゴリ
☆つれモナ☆
こっちがメインのブログです
グアムからのんびり発信中
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
ブログ村ランキング
スポンサーリンク