なるほどOic - 2017.08.18 Fri
Facebookに犬のレスキューグループがあって
そこの書き込みをよく見ているのですが
Oic!
というのが突然出てきて
なんだコレ? と思いました。
そして調べてみようとして
おーあいしー と
検索窓に打ち込みながら気がついた!

やだー!! ≧(´▽`)≦
Oh I see じゃないのー。
調べるまでもなかった。(笑)
しかしいちおう調べてみたら
やっぱり Oh I see のことでした。
チャットとかでよく使うらしいです。
機会があったらぜひお試しあれ~。
はばないすうぃーけん!

にほんブログ村

英語 ブログランキングへ
![]() 英語の学び方~英語道~ |
アンケートこっちにもいちおう貼っておきます
ご協力ありがとうございます。
スポンサーリンク
こちらもよろしくどうぞ

- 関連記事
-
- 乗り換えは複数形
- なるほどOic
- 責任重大 big shoes to fill
● COMMENT ●
いつも楽しみにしています
3ヶ月分まとめ読みしてきました。
愛媛では芋炊きシーズン到来です。
西日本なので、煮ると炊くの違いを考えてみました。
炊飯以外はたいてい「煮る」を使う気がします。
ただ、「炊いといたけん、食べ」と言われたものには水分がほとんど残ってない印象はありますね。
でも芋炊きは鍋。説明するときは「煮る」を使います。
言葉のルールは例外多しですね。
boilとsteamですが、
イタリア人のホストマザーinオーストラリアの炊飯方法はまさにboilでした。
パスタと同じで、たっぷりの水で煮て、米が柔らかくなったらざっと水を切るという。
今回もスクショ10枚の収穫。
いつか使おうネタとして記録しているのです。
今後もきなこさんの視点で感じる英語あれこれ楽しみにしています。
愛媛では芋炊きシーズン到来です。
西日本なので、煮ると炊くの違いを考えてみました。
炊飯以外はたいてい「煮る」を使う気がします。
ただ、「炊いといたけん、食べ」と言われたものには水分がほとんど残ってない印象はありますね。
でも芋炊きは鍋。説明するときは「煮る」を使います。
言葉のルールは例外多しですね。
boilとsteamですが、
イタリア人のホストマザーinオーストラリアの炊飯方法はまさにboilでした。
パスタと同じで、たっぷりの水で煮て、米が柔らかくなったらざっと水を切るという。
今回もスクショ10枚の収穫。
いつか使おうネタとして記録しているのです。
今後もきなこさんの視点で感じる英語あれこれ楽しみにしています。
お返事です
>Karinさん
ええええ~!!! 大先輩じゃないですか!ありがとうございます。
本当にうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>Jinさん
ああたしかに「炊く」は水分が残ってない感じですね。そうかそうか。
どうして関東ではごはんぐらいしか「炊く」って言わないんでしょうねえ。
ええええ~!!! 大先輩じゃないですか!ありがとうございます。
本当にうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
>Jinさん
ああたしかに「炊く」は水分が残ってない感じですね。そうかそうか。
どうして関東ではごはんぐらいしか「炊く」って言わないんでしょうねえ。
トラックバック
http://donikaeigo.com/tb.php/377-e3344798
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
スポンサーリンク
本になっちゃった
+++ 絶賛発売中 +++
認定されました!

最新記事
- authorization VS authorisation (03/15)
- まっそーかー って何だ? (03/13)
- ありがとうが言いたくて (03/08)
- ぬか喜びと来たか! (03/07)
- 見積もりをもらう時は? (03/05)
最新コメント
- しのはは:You, too って何て言う? (03/27)
- れゔぃ:コンセントじゃ通じない (03/13)
- maru:ありがとうが言いたくて (03/12)
- へろこ:ありがとうが言いたくて (03/08)
- 放浪くじら:ありがとうが言いたくて (03/08)
月別アーカイブ
- 2018/03 (6)
- 2018/02 (17)
- 2018/01 (19)
- 2017/12 (20)
- 2017/11 (21)
- 2017/10 (21)
- 2017/09 (20)
- 2017/08 (22)
- 2017/07 (21)
- 2017/06 (21)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (20)
- 2017/03 (22)
- 2017/02 (20)
- 2017/01 (20)
- 2016/12 (21)
- 2016/11 (21)
- 2016/10 (19)
- 2016/09 (22)
- 2016/08 (23)
- 2016/07 (21)
- 2016/06 (22)
- 2016/05 (22)
- 2016/04 (14)
カテゴリ
☆つれモナ☆
こっちがメインのブログです
グアムからのんびり発信中
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
メールフォーム
ブログ村ランキング
スポンサーリンク
NZのクライストチャーチに行きました。
今、アンケートに応えさせていただきました。
いつも楽しみにしています。ありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
(11月に75歳になる女性より)